【お知らせ】
3/30(日)4/6(日)4/10(木)4/17(木)夜眠っている間に受け取る、花粉症のための遠隔ゼニス、再び🌸、お申し込み受付中。詳しくはこちら
4/12(土)野草入り酵素作り&ピラミッドでサントゥール演奏&ヒプノvol.22@梁川(山梨県)、お申し込み受付終了しました。詳しくはこちら
2025年より、RASのセッション名は「信じ込みの解放&感情消化サポートセッション® based on RAS®」に変わりました。詳しくはこちら
あなたの名前という『音』の解放✨ based on RAS®、始めました。メルマガ読者さんのみ先着10名割引あり。詳しくはこちら

【リトリート】
リトリートは基本、リクエストをいただいてから、少人数で開催しています。リクエストは、場所や時期にもよりますが、宿などが取りづらいので、少なくとも開催の2ヶ月前、できれば3ヶ月前にはいただけると嬉しいです。大体の目安は☞こちら、大分&熊本♨️秘湯巡りリトリートの告知を参考にしてくださいね。

【ゼニスオメガヒーリング・プラクティショナー養成講座】
2020年より『マスターティーチャーのみ』ZOOMでのオンライン授業が可能になりました。詳しくはこちら。テキストを事前に送る都合上、開催1週間前には受付終了とさせていただきます。2023年4月より対面授業も再開しますが、オンラインの方が人数は集まりやすいです。
レベル4と5を受講希望の方がいらっしゃいます。他にご希望の方がいらしたら、ご都合に合わせて日程調整しますので、お早めにご連絡くださいね。
レベル1〜5まで、ご希望に合わせて随時開催中です。他校からの生徒さんもどうぞ。お気軽にお問い合わせ下さい。授業内容について詳しくはこちら

2011/09/23

ドイツ日帰り散歩




ライン川とカモメ



ドイツでの3週間で休めたのはたった2日間だったのですが、せっかくのドイツでのお休みなので、体も休めたいけどホテルでじっとしているのはもったいない!!ってことで、電車とバスに乗って、いくつかの町を訪れてきましたよ。

デュッセルドルフのとある教会。結婚式もいくつか見かけました。

結婚式に参加してた子供たち。左のおじいさんは何者?!笑
走り出す子供たち。追いかけるお母さん。なんか、なごむ光景。
土曜日なのもあって、ライン川沿いのカフェでは昼間からビール飲んでる人がいっぱい。
ピンクのコート、かわいい。この日は寒かったのです。
夕暮れ時のライン川。変な天気で、突然スコールみたいな雨がよく降りました。
ミュンスターの町には中世の雰囲気が残るエリアがあって、素敵でした。
町の肉屋さん。
町のケーキ屋さん。ドイツのケーキは甘過ぎなくていい。
ドルトムントのレストラン。静かに食すご老人夫婦。なんだかいいシーンでした。
フロイデンベルクに残る17世紀の町並み。モノトーンの木組みの家がズラリ並ぶ光景は珍しい。


家の壁に、鳥のモチーフがかわいい。
たたずまいが、すでに素敵。
20年ぶりに訪れたケルン!土曜日のせいかすごく混んでてびっくりです。20年前はがんばって息切れしながら登った大聖堂の南塔ですが、今回は登らず。157mありますからねー。でっかいです。
ケルン大聖堂の中。ろうそくの前に立つと、神聖な気持ちになります。
ろうそくの灯って、特別な気がします。種類問わず、信仰とともにありますよね。
私も好きなアーティスト、リヒター作のステンドグラス。

特に目的を決めずに、ぶらぶらと散歩するのが好きです。
たまたま出会う光景とか、
その町で暮らす人たちの生活を、ちょこっと覗かせてもらう感じが楽しい。
ここにはここの日々があるんだよなぁ・・・って、思います。
あたりまえのことを、愛おしく感じます。